
(有)CR-ASSISTは、「Community Based Research Office(地域に根ざした調査研究オフィス)」として、調査研究やまちづくり、デジタルアーカイブ、災害支援などを専門に活動している小さなシンクタンクです。
社会調査やデータ分析を得意とし、行政案件だけでなく、NPOや市民団体、大学研究機関等の非営利・アカデミックなフィールドでの実績が多いのが特徴です。
私たち自身も、カフェ、コワーキング、レンタルスペースの運営、イベント企画・運営などを通して、まちに関わるリアルな現場に立ち続けてきました。
「調べるだけじゃない。つながり、つくり出す。」
そんな姿勢を大切に、地域と社会のこれからを考え、行動するチームです。
業務内容
調査研究・分析
まちづくり

福祉や災害、地域課題に関する調査・分析から、住民参加のまちづくり支援まで、現場とデータをつなぐ活動を行っています。ニッチな対象への丁寧な調査設計、統計・GISを活用した可視化・分析も強みです。
研究支援
学会運営

資料のスキャニングやフィルムのデジタル化、図表・地図作成、報告書の編集に加え、アンケート調査やヒアリング、フィールドワーク支援、さらに学会・研究会の会員管理や広報・WEB制作まで、研究活動全体を実践的かつ専門的にサポートしています。
WEB制作
IT支援

大学・学会・NPOなどのWEBサイトやデジタルアーカイブを制作・運用しています。アンケートシステムの構築や、非営利団体向けのIT環境整備もお手伝いします。
おしらせ
-
居住支援全国ネットワークが資金分配団体となる休眠預金事業の実行団体として採択されました。
-
奨学金を利用されている皆様へ就職後の経済的負担をなくすために、奨学金返還支援制度を導入しました。
-
事務所移転・社名変更を行いました。